2016年
4月
07日
木
「アートマイル国際交流壁画共同制作プロジェクト」は2015年度にユネスコのASPnetと連携して「IIME: an experimental phase with UNESCO ASPnet Schools」という新しいフェーズのユネスコパイロット事業がスタートしました。今年もユネスコスクールの参加を募集しています。
2016年
3月
15日
火
2016年度「アートマイル国際交流壁画共同制作プロジェクト」の参加申込受付は、4月1日から5月25日です。アートマイルは世界の人々と協働して未来を拓く次世代を育てる国際協働学習プログラムです。多くの学校の参加をお待ちしています。
2016年
3月
14日
月
海外の学校で完成した壁画のお披露目の様子がアメリカ・フランス・パキスタン・メキシコなどで次々と新聞・webnewsのメディアで取り上げられています。
2016年
2月
27日
土
ジャマイカのBrown's Town小学校の子どもたちは大泉西小学校の子どもたちと
アートマイルの国際協働学習に取り組んできました。学習の成果として共同制作した壁画のジャマイカの絵について説明している動画を紹介します。
2016年
2月
23日
火
2月18日にパキスタンのModernage Public School で壁画完成のセレモニーが開かれました。セレモニーには地域の有名な壁画家や地域の学校の校長、生徒の親が招待され、日本のパートナー校の教師・生徒もスカイプで参加しました。
2016年
2月
23日
火
2月17日にメキシコのYaxunah Communidad Educativaでは金沢市立小坂小学校と共同制作した壁画の完成を祝うセレモニーを開催しました。
2016年
2月
21日
日
2月19日(金)に京都教育大学附属桃山中学校で教育研究発表会&帰国生徒教育学級40周年帰国・外国人生徒教育研究発表会が行われ、アートマイルに取り組んでいる1年生の公開授業がありました。
2016年
2月
18日
木
2月14日(日)に静岡県浜松市で開催された「第6回はままつグローバルフェア」で日本と海外の子どもたちが異文化理解を深めながら共同制作したアートマイル作品6点を展示しました。
2016年
2月
13日
土
2月10日(水)に神戸大学付属中等教育学校でSGH(スーパーグローバルハイスクール)第1年次報告会が行われ、分科会でアートマイルに取り組んだ教師と生徒の実践発表がありました。全体会会場では昨年度の作品3点が展示されました。
2016年
1月
26日
火
2/19に京都教育大学附属桃山中学校で行われる教育研究発表会と帰国生徒教育学級40周年帰国・外国人生徒教育研究発表会でアートマイルの公開授業があります。
2016年
1月
25日
月
2月14日に静岡県浜松市で「第6回はままつグローバルフェア」(主催:浜松国際交流協会・JICA中部他)が開催されます。会場で日本と海外の子どもたちが異文化理解を深めながら共同制作したアートマイル作品6点を展示します。
2016年
1月
24日
日
スーパーグローバルハイスクール神戸大学附属中等教育学校は2月10日・11日にSGH年次報告会と授業研究会を行います。10日の報告会ではアートマイルの実践発表があります。http://www.edu.kobe-u.ac.jp/kuss-top/education/lesson.html
2016年
1月
24日
日
平成27年度兵庫県高等学校教育研究会英語部会のワークショップで塩飽代表が英語教育の視点でアートマイルの話をします。
2016年
1月
18日
月
アートマイルプロジェクトは9月に自己紹介でスタートし、10月~11月にテーマの協働学習を経て、12月に日本側が先に壁画の半分を描いてパートナー校に送りました。これから海外校が壁画の完成に向けて制作に取りかかります。日本側で半分描かれた壁画を紹介します。
2015年
11月
30日
月
今年はフランスから8校のユネスコスクールがアートマイルに参加しています。その中のひとつGroupe Scolaire Carlepont小学校では、フランス教育省が主催するFORUMでアートマイルの実践を発表し、担当のJean-Marie Lelong先生が "Innovative Teacher" に選ばれました。
2015年
11月
19日
木
11月17日にパシフィコ横浜国立大ホールで「青年海外協力隊発足50周年記念式典」が行われました。天皇皇后両陛下がご臨席され、出席者は5000人を越える素晴らしい式典でした。JAMの代表と事務局長が式典に招かれ、式典会場ロビーでは青年海外協力隊が関わった6点の壁画が展示されました。
2015年
11月
19日
木
青年海外協力隊発足50周年を記念してJICA横浜で「青年海外協力隊50年の軌跡」が開催されています。この記念展示で2014年度に横浜出身の協力隊員がスリランカで支援して制作されたアートマイル壁画を展示しています。
2015年
11月
10日
火
11月4日に今年70年を迎えるユネスコの総会がユネスコで開催されました。この総会の前にフランス教育大臣、フランスユネスコ大使、フランスユネスコ国内委員会事務局長他がアートマイルの参加校Balzac Honore小学校を訪問してユネスコのプロジェクトにどのように取り組んでいるか視察しました。
2015年
11月
07日
土
昨年ジャパンアートマイルは国連ESDの10年の最終年に日本政府が開催した「ESDユネスコ世界会議」に参加して国際協働学習の成果を発表・展示しました。ESDが新たなステージに入ったと言われる本年度に昭和女子大学で開催される「第7回ユネスコスクール全国大会/ESD研究大会」の会場で壁画を展示します。
2015年
11月
07日
土
今年は青年海外協力隊が発足して50周年を迎えます。2015年11月17日に横浜で開催される「青年海外協力隊50周年記念式典」会場で、青年海外協力隊が関わったアートマイル壁画を6点展示します。
2015年
10月
29日
木
フォーラム終了後の懇親会には様々な職業の方が参加くださり、フォーラムに引き続き世界について・未来について歓談する機会となりました。フォーラム参加者から多くの感想が寄せられましたのでその一部も紹介させていただきます。
2015年
10月
29日
木
「ジャパンアートマイル10周年記念フォーラム」の報告2回目です。フォーラム第二部では、グローバルに活躍しておられる文部科学省・外務省・JICA・企業のパネリストが「世界の人々と協働して未来を創造する」をテーマにパネルディスカッションを行いました。パネリストのスピーチを紹介します。
2015年
10月
29日
木
10月24日に国立オリンピック記念青少年総合センターで「ジャパンアートマイル10周年記念フォーラム」を開催しました。アートマイルに関わっている高校生・大学生・小中高校教諭・大学関係者だけでなく、今回初めてアートマイルのことを知った起業家・会社員・NPOの方も多く参加して、大盛況の会となりました。
2015年
10月
12日
月
ジャパンアートマイル10周年記念フォーラム「世界の人々と協働して未来を創造する」の記事が事務局地元の赤穂民報(10月10日)で大きく掲載されました。
2015年
10月
03日
土
愛知県東浦町立緒川小学校は4年連続でアートマイルに参加しています。これまで相手国は韓国・オーストラリア・中国。本年度はニュージーランドの小学校とアートマイルの国際協働学習に取り組んでいます。
2015年
10月
02日
金
今年は青年海外協力隊ができて50年になります。JICA横浜で開催されている「青年海外協力隊50周年記念展示会」で、2014年度に横浜出身の協力隊員がスリランカで支援したアートマイルの壁画を展示しています。
2015年
10月
01日
木
ジャパンアートマイルは2005年10月に設立し、2006年度より「アートマイル国際交流壁画共同制作プロジェクト」を実施してまいりました。10年を記念して10月24日に10周年記念フォーラムを開催します。2020年には「オリンピック展」開催を計画しています。
2015年
9月
18日
金
10月24日(土)、国立オリンピック記念青少年総合センターに於いて、鈴木寛文部科学大臣補佐官をパネリストにお迎えして、ジャパンアートマイル設立10周年フォーラム「世界の人々と協働して未来を創造する」を開催します。
2015年
9月
18日
金
神戸大学附属中等教育学校では文化祭で昨年度中学3年3クラスがそれぞれ異なる国の学校と取り組んだアートマイルの壁画作品を展示しました。
2015年
8月
23日
日
ユネスコ本部と連携したパイロット事業 IIME: an experimental phase with UNESCO ASPnet Schools がアジア・太平洋地域でスタートします。
2015年
8月
23日
日
2015年度「アートマイル国際交流壁画共同制作プロジェクト」は9月1日にスタートします。29カ国から139校(小学校・中学校・高校・大学)の4,878名がアートマイルの国際協働学習に取り組みます。
2015年
7月
25日
土
7月19日(日)に東京のJICA地球ひろばでアートマイル関東セミナーを開催しました。北は宮城県、南は愛知県から、定員30名を超える37名の参加がありました。
2015年
7月
25日
土
7月18日(土)にJICA関西でアートマイル関西セミナーを開催しました。前日の台風の影響で関西のJRがほぼ終日ストップしていた中、定員を超える31名の参加がありました。「参加者の感想」にもあるように中身の濃いセミナーとなりました。
2015年
7月
10日
金
7月10日(金)に今年初めてアートマイルに参加する京都教育大学付属桃山中学校の中学1年生160人を対象に代表が講演しました。
2015年
7月
08日
水
7月8日(水)に兵庫県立芦屋国際中等教育学校で本年度アートマイルに参加している中学3年生80人を対象にJAM代表が後援しました。
2015年
6月
01日
月
7月19日(日)にJICA地球ひろば(市ヶ谷)でアートマイルセミナーを開催します。参加費は無料、どなたでも参加できます。「アートマイルで持続可能な未来を拓く次世代を育てる」をテーマに講演・実践発表・ワークショップを行います。実践発表ではメキシコの大学生と青山学院大学の学生の合同発表があります。
2015年
6月
01日
月
7月18日(土)にJICA関西(神戸)でアートマイルセミナーを開催します。参加費は無料、どなたでも参加できます。「アートマイルで持続可能な未来を拓く次世代を育てる」をテーマに講演・実践発表・ワークショップを行います。ホールでは「アートマイル壁画展」も同時開催します。
2015年
5月
28日
木
なごや地球ひろばで、JICA中部の企画展「青年海外協力隊50周年-世界と日本をつなげる絆-」として「アートマイル壁画展」を開催しています。開発途上国の学校でJICA青年海外協力隊の支援で完成した作品や中部地域の作品を中心に8点の壁画を展示しています。
2015年
4月
30日
木
2014年度「アートマイル国際交流壁画共同制作プロジェクト」では、国際協働学習の成果として53枚の壁画が完成しました。参加校の報告書よりアートマイルの国際協働学習における児童・生徒、教師の意識の変化の一部を紹介します。
2015年
4月
29日
水
4月27日、東京の多摩市立南鶴牧小学校に昨年度のアートマイルのパートナー校日新小学校(台湾)の児童・教師が訪問しました
2015年
4月
28日
火
4月26日に立教大学で「ESD世界会議からセカンドステージへ 公開ワークショップ」が開催されました。(ESD:持続可能な開発のための教育)
2015年
4月
01日
水
2015年度「アートマイル国際交流壁画共同制作プロジェクト」の参加校を募集しています。2015年度も文部科学省と外務省の後援事業として「アートマイル国際交流壁画共同制作プロジェクト」を実施します。【募集期間】2015年4月1日~5月31日